玄武温泉

玄武洞という名前の景勝地は
全国にも何カ所かあるようですね。
名前の通り 玄武岩がわんさか固まっている場所です。
岩手県の葛根田川の玄武洞は昭和18年に
天然記念物になっています。


玄武温泉は昨日ご紹介した
「滝ノ上温泉」に行く途中にある温泉。
濁り湯です。
玄武温泉の泉は、玄武にごり湯と 呼ばれています。
湧き出した時点では透明な温泉が、 空気に触れると幾分白みがかり
茶褐色に変わるのだそうです。
炭酸水素塩泉で、リウマチ、神経痛、 関節炎他に効果があるようですよ!
玄武洞と葛根田地熱発電を探検してから
お湯に入るとイイかも!



葛根田川を眺め、川の音を聞きながら
浸かれる湯船が癒やされます。
ゆっくり浸かれる温めのお湯です。
- 2015.03.04 Wednesday
- 玄武温泉
- 07:50
- comments(0)
- -
- by あずみん