松川温泉 峡雲荘 いいゆだな!

松川温泉の行きつけ?は
峡雲荘です。
峡雲荘は松川温泉の一番奥。
地熱発電所のすぐそばです。
峡雲荘には何度もお邪魔しています。
実はこの温泉だけが内風呂から直接
露天風呂に行けるからなんです。
私の家族と父母を連れて宿泊したこともあります。
父は80歳を超えていますが
「おまえの好きそうな温泉だ!」
と言っていました!(笑)
では、私の好きそうな温泉です!!
おきまりの 日本秘湯を守る会 提灯!

峡雲荘が一番外観的には新しいです!
この駐車場の左側が
地熱発電所です

内湯です。
左側にある窓 サッシなんですが
こちらを “”くぐって“” 外に出ます

冬は雪の上を裸足で走って!!
露天風呂まで急ぎます。
氷点下ですからね!

こちらの写真。向こう側から雪の上を歩いてこなければなりません。
これが 面白いでしょ!
ちょうど こちらがお湯がわき出ているところ
わき出ている というか お湯を引いているところですね。
ボコボコと音を立ててお湯がわき出てきます。

こちら側に私の体がピッタリ収まる場所があるので
いつもそこを目指して雪の上を小走りしています。
夏や秋はゆったりと
歩けるので そちらの季節がおすすめなのですが
夏は アブ が大量発生するときもあるので
ご注意を!
- 2015.03.10 Tuesday
- 松川温泉 峡雲荘
- 08:33
- comments(0)
- -
- by あずみん